000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本を片手にポレポレ生活…札幌にて

本を片手にポレポレ生活…札幌にて

ドリアン対みかん

ウエルカムフルーツ
ウェルカム・フルーツ
マレーシアでぜひ食べたいものだった
果物の王様ドリアン
その強烈な臭いからか持ち込み禁止のところが多く,
ホテルはもちろんマーケットにも見当たらず
郊外の道路の横で小型トラックに積まれて売られているのを眺めていただけ。
なんだか不安で欲しいと言えなかったのですが最後の日についに食べることができました。
臭いがつくので車にも持ち込んではいけないということで
その場で切って食べさせてもらいました。
ドリアン

ドリアン

このパックで5リンギット(150円くらい),
果物の王様なのにこんなにお安い!!
種の回りの果肉をしゃぶるように食べるのですが
アボガドに近いちょっとねっとりとした食感
ほんのりと甘く濃厚な味,確かに美味しくて次々手が出ます。
この味が自然になっているものなのですから,すごいなあ!
わあ信じられない…というほどではありませんでしたが。
何度か食べるとくせになる味なのでしょうか。
食べ終わった後ペットボトルの水で手を洗ったのですが臭いはなかなか消えませんでした。
持ち込み禁止に納得する臭い
この次は,果物の女王マンゴスティンを食べてみたいものです。
これは楽天さんでも売っていますが。

バナナ

庭のバナナ

食べた果物では,ドリアンだけではなく
ホテルの庭にもなっていたレイシイと小さなバナナも日本で食べるよりもずっと美味しかったです。
ウェルカムフルーツにも冬みかんが入っていましたが
これは日本で食べるほうがずっと美味しい。
どんなものも産地で採れたてを食べるのが1番なのでしょうか。


© Rakuten Group, Inc.